ゆる〜く、陶芸教室もしてたりします。

今日は久しぶりに新しい生徒さんが見えたので、テクスチャーを体験していただきました。

なかなかユニークです。

この体験は土、粘土を通して自分の中にある形を見つける作業です。目的は身近にある道具や自分の手を使って、深かったり浅かったり、細かったり太かったり、ちょっとした形の変化の中で、自分の気になる形や好きな模様を認識すること。沢山作った中から、「これぞ!」というものを選んで、そこから、自分の「好き!」を改めて確認する為のものです。

無心に手を動かし、偶然にも心惹かれる形や模様に出会えた時、自分の新しい一部分を発見するのです。

そして、今日私が気づかせてもらった事は、人は「どんな私がいい?」って聞きたくて、「こんなあなたもいいよ。」と教えてもらい人もいるって事。

人にマニュアルなんて無いから、確かな正解なんてどこにも無い。けど、「こんなあなたもいいじゃん!」って背中を押すのも必要な事に感じます。

人は常に新しい自分と新たな出会いに期待しているものだと思うのです。



Aco Ito

おうちごはんをもっと楽しく! パナソニックの家電を使って家族が喜ぶおうちごはん、かんたんおやつのレッスンをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000